どうも!
もぐすけです!
年初来からの下落に耐え続け、そろそろ反転してもいいのでは!?と思ってしまうくらい下げ続けた相場ですが、今月はさらに追い打ちをかけるように年初来最安値を更新…

S&P500は年初来から一時25%近い下落、NASDAQ100に至っては30%を超える水準まで下落しました…!!

円安のおかげ!?であまり資産が減ってる気がしないものの、これは暴落っていってもいいレベルだよね
それよりさらにひどいのが、仮想通貨です。

BTCは50%下落、ETHは70%下落の大暴落です。

まあ仮想通貨は買い増ししたいと思っていたので、個人的にはラッキーな面もあります。
株も債券も仮想通貨も下げ、円は円安が進み、アメリカでは超インフレで実質ドルの価値が下落中。
ほぼ逃げ場のないようなこんな時は、株価を見ないというのも一つの手ですね!笑

ただ自分で決めた積立ルールはしっかり守り、愚直に投資を続けてください。株価が下落している時こそ絶好の買い場です。
今月の売買・配当
日本株
配当
外国株
購入

増配株の定期購入分です。
配当

6月は配当の数が多く、面倒なのでまとめました笑
VYMやSPYDなどのETFは3,6,9,12月に固まっているので、ちょっとしたボーナス月です。
運用実績・資産公開

総資産内訳

2022年5月末時点の総資産は、10,066,120円でした!

ついに含み損に転落(為替換算なし)しました!
仮想通貨の暴落が凄まじいですね…!!

日本株

日本株の評価額合計は、972,800円でした!

外国株

外国株の評価額の合計は、2,026,373円でした!


ハイテク株の含み益が減ったので、バランスが取れた形になってきました泣
米国株ETF

債券を除く米国株ETFの評価額合計は、1,994,156円でした!

投資信託

投資信託の評価額合計は、2,492,500円でした!


現在の積立額は、15,000円/月にしています。
iDeCo
iDeCoの評価額合計は、792,203円でした!
仮想通貨
仮想通貨の評価額合計は、419,056円でした!

まとめ


3ヶ月連続でマイナスが続いていますが、それほど資産額は減っていません。これが円高だったらと考えると怖いですが…

以上もぐすけでした!
コメント